備忘録

育児

こだわりが強めな長男の3歳までのブーム変遷を紹介

子どもっていつ何にハマるか全く予想できませんよね。我が家の長男がハマったものが面白がったので少し紹介します。
育児

【節目のお祝い】次男のお食い初めを自宅で開催!

赤ちゃんの生後100日を祝うお食い初め。自宅でお食い初めするメリットと合わせて実体験を紹介します。
育児

【育児の悩み】夜泣きによる寝不足ってつらいよね

現時点で少し楽な次男の夜間授乳。長男の時はもっと大変だったなぁ…という回顧録です。寝かしつけに役立つアイテムも紹介します。
妊娠/出産

【第二子妊娠期レポ】妊娠期はつわりとの戦い(中期〜後期中心)

第二子妊娠期の体験談です。つわりのとき食べられたものの紹介や出産までに起こったトラブルなどを綴ります。
育児

【節目のお祝い】子どもの成長を祈る行事一覧

子どもが授かると無事の出産、成長を祈る行事を行います。これが意外と多いので何があるのかをまとめました。
健康

【保育園・幼稚園の洗礼】試練の2ヶ月

いわゆる「保育園・幼稚園の洗礼」を受けた2ヶ月間。息子が幼稚園に入園してから体調を崩した期間の備忘録です。
妊娠/出産

第二子妊娠が発覚したときの上の子への伝え方

二人目の妊娠が2024年3月末に発覚。3歳になる息子への伝え方、妊娠初期のつわりの症状などの記録です。
育児

【回顧録】乳児期育児の辛かったこと

出産でボロボロの体で始まる乳児の育児。乳児期の育児の悩みと当時の解決策を綴ります。
妊娠/出産

妊娠検査薬で陽性が出た直後に自然流産したっぽい話

妊娠検査薬で陽性が出た直後に自然流産となってしまい、失意のうちの書き散らしになります。
健康

親知らずを抜いたときの食事の話

親知らずを抜いた体験談です。抜歯後の食事には気を遣うことになると思いますので参考になればと思います。
育児

紙コップで簡単!『ひとみしりのコッピー』を作ってみよう!

NHKの教育番組『ピタゴラスイッチ』で紹介されている『ひとみしりのコッピー』を作ってみました!番組内で紹介されている作り方を紹介します。
趣味

【ネタバレあり】映画『鹿の王』感想

人気作品『鹿の王』が映画化!観てきた感想です。コロナ禍にぜひ読んでほしい、病に立ち向かう人々の姿を描くファンタジー作品。
スポンサーリンク