すっぱい梅干しを美味しく食べる簡単レシピを紹介

記事内に広告が含まれている場合があります。
スポンサーリンク

皆さん梅干しは好きですか? 私は好きです。

小中学校の給食(どっちか忘れた)の時には梅干し嫌いな友人たちから梅干しを食べてくれとどんどん 押し付けられて 渡されて1食で8個も食べたことがあるほどです。

管理栄養士の先生が聞いたら悲鳴を上げそうですね。

そんな私がおすすめする梅干しと梅干しを使ったレシピを紹介します。

梅干しは健康にいい?

結論から言うと、梅干しは健康にいいです!

梅干しは日常的に取り入れることで健康維持や病気の予防ができると言われています。

具体的に紹介する内容は以下の通りです。

  • 疲労回復効果
  • 肝臓や臓器への効果
  • ダイエット効果
  • 美容や肌荒れへの効果
  • 食欲増進効果
梅干しによる効果はどんなことがあるの?実際に起こる良い効果と食べ方の注意点について解説

身近な食べ物に健康効果があるのは助かりますよね。

食べ過ぎには注意しつつ美味しく楽しみましょう!

おすすめの梅干しは【プラムレディ】

子どもの頃は実家で母が梅干しを漬けていました。

自家製の梅干しってめちゃくちゃすっぱいですよね。

でもそれが美味しい!

自宅で漬けると「市販の梅干しなんて甘く感じるぜ!」ってくらいすっぱくなります。

最近スーパーで見かける梅干しは塩と紫蘇とで漬けた梅干しよりも、はちみつが入った梅干しが多くなっているように感じます。

私の好みはすっぱい梅干しなのでちょっと残念です。

ということですっぱい梅干しを買いました。

購入したのは「おばあちゃん家の梅 訳あり 400g」です。22粒入りでした。

めちゃくちゃすっぱい、塩・梅・紫蘇だけで漬けた梅干しです。

この梅干し美味しいー!

家で漬けた時のようなすっぱい梅干しで、熱々の白飯にとても合います!

一緒に入っている紫蘇もいい味出してます。

3歳の息子もちょっとだけ食べます。1口食べる度に「すっぱいのおいしー!」って言いながら走り回ります。

そんな美味しい梅干しの購入はこちらからできます。

購入はこちらから

ご飯にのせて食べてもよし、お茶漬けやお吸い物に入れてもよし、炊き込みご飯にしてもよしで美味しい楽しみ方いろいろです。

プラムレディとは

和歌山にある老舗の梅樹園の通信販売を行っている会社です。

本場紀州みなべの厳選された完熟南高梅を使用した梅干しや梅関連商品を中心に、和歌山県産のみかんや野菜など旬のものも販売しています。

送料がお得



こちらの梅干しを1つでも購入すれば他の購入商品も送料が無料になります。

ぜひ併せて購入してください。

※残念ながら北海道と沖縄は対象外です。

梅干しのおすすめレシピ

梅干しをおいしく食べられるレシピを紹介します。

梅だし茶漬け

おだしをかけるので、すっぱい梅干しの味が染み出ておいしくなります。

すっぱい梅干しがおだしのおかげで食べやすくなるので梅干が苦手な人にも食べやすいです。

優しい味わいで食べやすいため、朝ごはんの1品や二日酔いの時の食事におすすめです。

作り方

材料

  • 温かいご飯…1杯分
  • 梅干し…1粒
  • 白ごま…ひとつまみ
  • 刻み海苔…ひとつまみ
  • (A)顆粒だし…小さじ2
  • (A)水…180ml

作り方

  1. (A)はまぜて温めておく
  2. 器にご飯をよそう
  3. ご飯に梅干しをのせる
  4. 1を3にかけ、白ごまと刻み海苔をかける

濃いめの味が好きな方は顆粒だしの量を少し増やすか、かつお節をかけるのがおすすめです。

梅うどん

だしのうまみでうどんをいただくレシピです。

わかめを入れると最高

わかめと梅干しがめちゃくちゃ合う!

作り方

材料

  • うどん…1玉
  • 梅干し…1粒
  • かつお節…ひとつまみ
  • わかめ…ひとつまみ
  • (A)白だし…大さじ2
  • (A)水…280ml

作り方

  1. うどんはゆでて水けをきり器に盛る
  2. (A)はまぜて煮立てる。煮立ったら火を止めてうどんにかける
  3. 梅干し、わかめ、かつお節をのせる

冷凍うどんで作ると手早く作れて洗い物も少なく済むので、忙しいときにもおすすめのレシピです。

梅干しの炊き込みご飯

息子が梅干しにハマるきっかけはコレ!

だしとみりんと塩だけのシンプルな味付けですが、ご飯に味が染みててとてもおいしくなります。

具材も梅干しだけなので作るのも手間いらずで簡単!

作り方

材料

  • 米…2合
  • 梅干し…2~3粒
  • (A)だし汁…300ml
  • (A)みりん…大さじ2
  • (A)塩…小さじ3/4
  • (A)醤油…少々(小さじ1/4ほど)

作り方

  1. 米は30分〜1時間ほど浸水させておく
  2. 米が浸水でき一度ざるにあけてしっかり水気をきって、炊飯器の内釜に移す
  3. 2にみりんを入れてからだし汁を2合の目盛を優先に注ぎ入れる
  4. 3に塩と醤油を入れ、調味料を溶かすように手で軽く全体を混ぜる
  5. 梅干しをのせれば炊く準備の完了
  6. 炊飯器のスイッチを入れて炊き、炊けたら梅干しの種を取り除く
  7. しゃもじで梅干しの果肉をつぶし、梅が全体にいきわたるようにさっくりと混ぜれば完成

こちらのレシピは「白ごはん.com」さんで紹介されているレシピです。

鶏胸肉の梅肉焼き

梅干しのすっぱさはなく肉が梅干しでさっぱりするので食べやすくなりご飯が進みます。

鶏肉が甘く感じられるのでいくらでも食べられそうです。

梅ダレが大葉と合うので最後まで楽しめる一品でした。

作り方

材料

  • 鶏むね肉…300g
  • 醤油…小さじ1
  • 大葉…6枚
  • 片栗粉…大さじ1
  • 梅干し…2粒
  • (A)水…大さじ2
  • (A)砂糖、醤油、酒、みりん…各小さじ2

作り方

  1. 鶏むね肉はひと口大の削ぎ切りにする
  2. ボウルなどに入れて醤油(大さじ1)を加えよく揉み込む
  3. 梅干しは種を取り包丁で叩く
  4. 3とAと混ぜ合わせる
  5. 1に片栗粉をまぶしてサラダ油を薄く塗ったフライパンにのせ、弱めの中火で焼く
  6. 両面に焼き色がついたら4を加え全体のさっと 混ぜ合わせ
  7. 器に大葉を乗せて盛り付けたら完成

こちらのレシピは「レシピサイトNadia」さんで紹介されているレシピです。

梅ごぼう

煮詰めるからかめちゃくちゃすっぱくなりますが、お酒に合う!

すっぱいのが苦手な人は梅干しの数を減らして作るのがおすすめです。

作り方

材料

  • ごぼう…1本
  • 梅干し…4個~適量
  • だし…1カップ
  • 醤油…大さじ1
  • 酒…大さじ1

作り方

  1. ごぼうはささがきにして水にさらす
  2. 水気をきって下茹でする
  3. 梅干しは種を取って包丁で細かく刻む
  4. 鍋にだし、醤油、酒、梅肉を入れて沸騰させる
  5. ごぼうを加えて中火で汁がなくなるまで煮込む
  6. 器に盛って完成

こちらのレシピは先ほども紹介した梅干し販売の「プラムレディ」さんで紹介されているレシピです。

梅干しを販売しているだけあって、ここで紹介したレシピ以外にもたくさんのレシピが紹介されています。

美味しく梅干しを味わってみてください。

購入はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました