出産祝い・誕生日に!子どもが喜ぶプレゼントを紹介

プレゼント
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

出産祝いや誕生日プレゼントって、何を贈れば喜んでもらえるか悩みますよね。

特に二人目・三人目となると、育児用品はすでに揃っていて「かぶらない物にしたい…!」という声もよく聞きます。

この記事では、我が家でもらって嬉しかった&贈って喜ばれたプレゼントや「こんなの知ってたら選びやすかった!」というおすすめサービスをまとめました。

この記事がプレゼントを探している方の悩み解消のきっかけになれればと思います。

乳児向けプレゼント

乳児にプレゼントするのにおすすめのものを紹介します。

キラキラ光る!アクリル積み木

発達を促す優れた知育玩具である積み木をかわいくお洒落にしたのがアクリル積み木です。

成長に合わせて様々な遊び方ができるので、長く使うことができるのがおすすめポイント。

お片付けバッグや積み木に名前を刻印できるのも魅力です。

お申し込みはこちらから

オーダーメイドのギフト絵本

贈る相手の名前を主人公に設定でる絵本のプレゼントもおすすめです。

赤ちゃんはもちろん、幼児も喜ぶこと間違いなし!

絵本を通じて親子の対話を自然に深められる心に残るギフトです。

名前入り絵本はこちらから

消耗品をかわいくプレゼント!おむつケーキ

赤ちゃんの消耗品で1番使うものと言えばおむつですがそのままパックで渡すのはプレゼント感がありませんよね。

おむつケーキは赤ちゃんの必需品・おむつをまるでケーキのように可愛くデコレーションして贈れる人気ギフトです。

下の子には特にタオルやスタイなどの小物がセットになったものなどがおすすめです。

名前を入れることができるので、「その子のもの」という特別感も演出できます。

▼こちらで詳しく紹介しているのでご覧ください。

今すぐベルビーべべのおむつケーキを見る

育児用品もおすすめ

出産祝いは特に、育児用品を贈ることが多い印象があります。

折角贈るなら相手が喜ぶ便利な育児用品を贈りたいですよね。

そんなとき、当ブログで紹介している役に立った育児用品も参考になると思いますので是非ご覧ください。

▼妊娠中から生後3ヶ月頃編

▼生後4ヶ月~7ヶ月編

▼生後8ヶ月~1歳半編

幼児向けプレゼント

幼児にプレゼントするのにおすすめのものを紹介します。

日本初の新感覚フルーツギフト

果物が好きな子であればフルーツを花束のようにアレンジメントしたギフト「フルーツブーケ」がおすすめです。

フルーツだけをアレンジメントしているので小麦などのアレルギーがあっても、スイーツの代わりに贈れます。

見た目も華やかで手軽に食べることもできる優れものです。

お申し込みはこちらから

「ごっこ遊び」に!木製知育玩具

おままごとキッチンやレジスターなど、生活に即した遊びができるものは喜ばれます。

木製であれば長く遊べる耐久性があり天然素材で安全性が高いのでおすすめです。

カラフル過ぎないのでインテリアになじむのも嬉しいポイント!

▼こちらで詳しく紹介しているのでご覧ください。

木製玩具が気になる方はこちら

体験型のプレゼントも!レゴランド

体験型のプレゼントは誕生日などを「特別な日」にしてくれるものになります。

レゴランド・ディスカバリー・センターは、お台場にある300万個を超えるレゴブロックがいっぱいの屋内型のアトラクションです。

屋内型のアトラクションなので、天候に関係なく家族で楽めるスポットなのでおすすめです。

事前にチケットを購入して誕生日当日はサプライズでお出かけ!というのもいいですね。

お申込みはこちらから

まとめ:迷ったら“実用的+特別感”のあるプレゼントを

下の子はおもちゃや服などお下がりが多くなりがちです。

そのため下の子には名前を入れらるなど「特別感」のあるものが喜ばれるでしょう。

また、おむつなどの消耗品・衣服やタオルといった小物でも喜ばれるはずです。

  • 実用的 …おむつ・おしりふき・知育おもちゃ
  • 特別感 …名入れアイテム・体験型ギフト

この2つを意識して子どもが喜ぶプレゼントを選んであげてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました