【入園準備】裁縫苦手な不器用ママの手作り所要時間

入園準備_手作り
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

幼稚園の入園に際して手作りするものがいくつかありました。

一つひとつを作るのに結構時間がかかりました…。

不器用で手芸が苦手な人は製作にどれだけ時間がかかるのか、参考になればと思ったのでそれぞれ製作時間を書いていきます。

用意したもの

材料
  • 綾ひも
  • お名前ラベルシール

布は表布にするものと裏地にするものとの2種類を用意しました。

表布は息子が選んだ車柄がプリントされたコットンのオックス生地を購入。

created by Rinker
¥420 (2025/01/29 07:20:03時点 楽天市場調べ-詳細)

裏布は無地のコットンのツイル生地を購入しました。

created by Rinker
¥69 (2025/01/29 07:20:03時点 楽天市場調べ-詳細)

綾ひも

created by Rinker
¥128 (2025/01/29 07:20:03時点 楽天市場調べ-詳細)

巾着を作るのに必須です。

大きい巾着のは太めのもの、小さい巾着のは細めのものと2種類の紐を用意しました。

子どもが使うことになるので、子どもの手で扱いやすい太さの物を選ぶのがおすすめです。

お名前ラベルシール

各アイテムは完成後にラベルシールで名前付けをしています。

完成後すぐに名前付けすることで抜け漏れを防ぐ作戦です。

手作りアイテム

上履き入れ

作り方はこちらのサイトを参考にしました。

製作時間の目安は20分ですが不器用な私が作ると2時間かかる!

しかもできたと思ったら口を作る向きを失敗をしました。

ちなみに↑は糸をほどいて作り直すも完成まで1時間半かかってしまいました。

糸を解くのにも1時間程かかったのでかなりの時間ロスに…!

園指定の形式なので巾着で作ったのですが、できあがった巾着に上履きを入れるとピッタリすぎてサイズアップしたら入らなくなりそうな予感…。

もしかしたらすぐに作り直しになるかもしれません…。

仕上がりサイズの確認はしっかりしておきましょう。

ちなみに巾着ではない、よく見かける上履き入れはこちらですね。

お着替え袋

作り方はこちらのサイトを参考にしました。

着替えを入れる袋です。私服と下着を入れて持たせます。

こちらも両サイドから紐を引いて口を閉じる巾着で作りました。

目安の製作時間は20分ですが、製作所要時間は2時間半です。

結構時間がかかったからか、この巾着を作り終わったときは肩こりがひどくなっていました…。

汚れ物入れ

作り方はこちらのサイトを参考にしました。

汚れた服やタオルを入れる袋です。

こちらもお着替え袋と同じく両サイドから紐を引いて口を閉じる巾着タイプです。

こちらも目安の製作時間は20分ですが、製作所要時間は2時間でした。

巾着作りが2回目かつお着替え袋よりはいくらか小さかったのでちょっとだけ短い時間で完成しました。

お弁当袋

作り方はこちらのサイトを参考にしました。

目安の製作時間は40分ですが、製作所要時間は2時間でした。

生地の切り替えしがあるものを作るのが初めてで布の裁断に少し手間取ってしまいました。

途中のマチの作り方が上手くいかず苦戦して、微調整を繰り返してなんとか綺麗に見えるように整えました。

コップ袋

作り方はこちらのサイトを参考にしました。

目安の製作時間は20分ですが、製作所要時間は1時間でした。

これは割と手際よくできました!少し上達!やったね!

ティッシュケース

作り方はこちらのサイトを参考にしました。

キャラクターもののポケットティッシュを買って毎回名前をつけるというのが手間だと思ったので、家にある適当なポケットティッシュを入れてしまえばOK!

というスタイルにすることにしました。

目安の製作時間は10分ですが、製作所要時間は手縫いで40分でした。

ミシンを使えばもっと速く仕上げられそうです。

制服の丈直し

幼稚園に通う3年間を通して着れるように大きめの制服を購入しました。

具体的にいうと普段の服は95を着ていますが、制服のサイズは110でかなりだぶだぶなので丈詰めをしました。

こちらは手縫いでの作業です。

ブレザー

掛けられるように首の後ろのところに吊り紐をつけました。

こちらのサイトを参考に肩の辺りでサイズ調整…したいのですが肩に園のマークが入っているので難しそうで、今回は作業見送りです。

ブラウス

こちらのサイトを参考に肩の辺りでサイズ調整しました。

サイズが大きく袖で手が隠れてしまうので手が出るようにサイズ調整しました。

作業時間はブラウス2枚で30分程でした。

成長に合わせて袖を長くしていくことになるので都度調整していきます。

肩のところで余るので手を袖に通しにくくなってしまったので肩留めるように縫う作業を追加しています。

スモッグ

こちらのサイトを参考に肩近くの袖でサイズ調整しました。

手縫いで両袖40分程で完成です。

10cmも丈詰めして短くし過ぎたかと焦ったのですが、着せてみるとピッタリ。

こちらも成長に合わせて袖を長くしていくことになるので都度調整していきます。

ミシン大事!

ミシンの性能めちゃくちゃ大事です

あまり使わないだろうからと安いミシンを購入していたのですが、性能が雑魚すぎて作業の中断が多いこと多いこと…。

それがなければ全体的にもう少し速く作れたはずです。

どんなミシンを使うかで作業時間が大きく変わるだろうとしみじみ思いました。

ちゃんとしたミシンを選ばなかったことを後悔しています…。

本当に下糸が通しやすい、準備に時間がかからないミシンを使ってください。無駄な時間が減ります。

これからミシンを購入する方はしっかり選んで購入することをおすすめします!

購入はこちらから

こちらでは初心者向けのミシンから職業用のようなミシンまで幅広く取り扱っています。

さらに「ミシンの選び完全ガイド」があるので自分に合ったミシンを見つけられること間違いなし!

最大5年間の保証付きで安心して使用できます。

まとめ

手作りしたことで息子がとても喜んでくれたので、頑張った甲斐があるというもの!

これから最低でも3年は使っていくことになるので子どもが気に入った生地で作れるのは、手作りの魅力の一つだと感じました。

でも布の裁断が難しすぎる…!

余裕を持って製作を始めたのに何だかんだで全て完成させたのは入園直前でギリギリに…。

製作時間は目安にしかなりませんが、次年度の入園準備する方の参考になれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました