結婚式のお呼ばれ、何を着よう…?
子どもが生まれてから久しぶりに結婚式に招待されたとき、「以前のドレスが入らない」「授乳中で着られる服が限られる」なんてこと、ありませんか?
私自身、産後は体型が少し変わってドレス選びに悩んだひとり。
そんなときに知ったのが、レンタルドレス専門店「my closet(マイクローゼット)」です。
my closetとは?
「my closet」は、東京都渋谷区道玄坂に店舗を持つドレスレンタルショップです。
ネットレンタルにも対応していて、地方からでも気軽に利用できます。
ドレスだけでなく、ボレロやバッグ、アクセサリーなど必要なものを一緒にレンタルできます。
コンシェルジュプランを利用すれば、スタイリストが年齢やTPOに合わせたコーディネートを提案してくれるのも嬉しいポイントです。
宿泊するのホテルでの受け取りもできるので、遠方の結婚式などでも荷物がかさばったりドレスにシワが寄ったりする心配もありません。
結婚式だけでなく、入卒園式や演奏会などで着れるようなドレスも扱っています。
産後・マタニティにやさしい理由
- サイズ展開が豊富(S〜3L、マタニティ対応あり)
- 試着できる&スタイリスト相談OK(店舗利用時)
- トータルコーデが一度にそろう
サイズ展開が豊富(S〜3L、マタニティ対応あり)
マタニティドレスも多数用意されているので妊娠中でも安心して利用できます。
大き目サイズのドレスも扱っているので、産後の「体型が戻っていない…」という時期でも心強い味方です。
締めつけ感のないシルエットや、授乳中でも着やすい前開きタイプなどもあります。
試着できる&スタイリスト相談OK(店舗利用時)
店舗利用時に子連れでの試着も歓迎してくれるスタッフさんが多く、「体型に合うドレスがわからない…」というママも相談しやすいのが魅力。
ネットレンタルの場合はスタイリストにコーディネートしてもらえるコンシェルジュプランを利用するのがおすすめです。
スタイリストが、年齢やTPOに合わせたコーディネートをしてくれます。
さらにドレス選びに不安があるときは、2着目が無料になる「予備ドレスサービス」を利用すると注文完了後の予備ドレスをお店から提案してもらえます。
トータルコーデが一度にそろう
バッグ・靴・アクセサリーもレンタルできるので「久々のお呼ばれで何を合わせたらいいかわからない」という心配もなし。
もちろん必要なもののみを選んでレンタルすることもできます。
店舗利用であればヘアセットやメイクを頼むこともできてとても便利です。
忙しいママに嬉しい“レンタルの手軽さ”
- ネット注文 → 自宅にお届け
- クリーニング不要
- 返却は宅配便で
my closetはレンタルの際、面倒な手間がほとんどありません。
子どもの支度や家事に追われる中でも「受け取って着て返すだけ」で完結するのは本当に助かります。
注意点もチェック
- 人気シーズン(春・秋)は予約が埋まりやすい
- 返却期日は厳守
- 店舗は東京のみ(地方はネットレンタルのみ)
特にレンタル期間を過ぎないように注意してください。
レンタル期間は「3泊4日」で、最終日(4日目)までに配送手続きを完了する必要があります。
配送する際は元払い宅配便で使用した翌日に返却をするようにしましょう。
レンタル期間を過ぎると延滞料金が発生しますが、スケジュールに余裕をもって利用すれば問題ありません。
レンタル期間を延長したい場合は別途手続きが必要です。
my closetの利用料金

アイテムのレンタル料の他にクリーニング代が必要になります。
通常のクリーニングで落ちない汚れなどがあっても「安心プラン」に加入しておけば安心です。
また、延長・延滞料金はこちらになります。
| 延長 | ドレスのみ   ¥800/1日 ドレス+小物 ¥1,000/1日 | 
| 延滞 | ご返却がお申し出なく延滞した場合 1日あたりの延滞料金はレンタル料の50% | 
まとめ:my closetなら“今の自分”にぴったりの1着が見つかる
体型が変わっても、授乳中でも、「そのときの自分に合うおしゃれ」が叶うのがレンタルドレスのいいところです。
一時的な体型変化でわざわざドレスを購入しなくてもレンタルできるのは助かります。
しかもスタイリストが見繕ってくれるので晴れの日を素敵な装いで過ごせること間違いなしです。
 
  
  
  
  

コメント